
ストウブで燻製を作るようになってから、自家製ハムが美味しくなりました。
それまでは茹でて作っていた鶏ハムも、燻製にすることで風味が格段によくなります。
さっぱりとした茹でハムもいいけど、私はコチラの方が好きかな~。
朝ごはんに、フランスパンにレタスと燻製ハムを乗っけただけの簡単オープンサンドを作りました。

こちらは和食朝ごはんの日。
自家製ベーコンをあぶっておかずに。
これも美味し~♪
今は冷蔵庫にササミを塩漬けして仕込んでいます。
今晩あたり、ササミジャーキーとうずらの卵でも燻そうかな。
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです




ERI
こんにちは♪
鶏胸肉は茹でより燻製の方が断然おいしいですよね!
形が丸いのは、丸く整えてスモークされるのですか?
うちは平べったくそのままの形なもので^^;
ストウブ、燻製に使う勇気が出ず、スモーカーしか使ったことがないのですが、
後片付けとか大変ですか?
焦げ付きとか、匂いが残らないかな、とか気になって
挑戦できずじまいです。
でもストウブくんなら、蓋で密閉も出来るからキッチンでも燻せるって聞くし、
がぜん身近な調理法になりますよね。
鶏胸肉は茹でより燻製の方が断然おいしいですよね!
形が丸いのは、丸く整えてスモークされるのですか?
うちは平べったくそのままの形なもので^^;
ストウブ、燻製に使う勇気が出ず、スモーカーしか使ったことがないのですが、
後片付けとか大変ですか?
焦げ付きとか、匂いが残らないかな、とか気になって
挑戦できずじまいです。
でもストウブくんなら、蓋で密閉も出来るからキッチンでも燻せるって聞くし、
がぜん身近な調理法になりますよね。
iriko
>ERIさん
お久しぶりです。(^^)
実はキャンプに行く前、ERIさんのブログも色々参考にさせて頂きました~。
山の植物でリースなんておしゃれでいいな♪なんて思って真似したかったのですが、私には作ってる余裕は無かったです。(笑)
スモーカーで燻製作ってらっしゃったんですね。(本格的!)
私はてっきりストウブかと勘違いしてました。
ストウブで燻製作るときは、アルミホイル→チップ→網→クッキングシート→食材 の順で乗せていくので、今のところ焦げ付くこともなくお鍋も無事です。
むしろ、使い終わったらそのままアルミに包んで捨てられるので楽かも。
匂いは正直少し残る気がします。
チップの種類にもよるのかな?ヒッコリーオンリーだと香りが強いから、結構残ってたりします。
まぁ、気にしないで他の料理に使っちゃってますが。(笑)
お久しぶりです。(^^)
実はキャンプに行く前、ERIさんのブログも色々参考にさせて頂きました~。
山の植物でリースなんておしゃれでいいな♪なんて思って真似したかったのですが、私には作ってる余裕は無かったです。(笑)
スモーカーで燻製作ってらっしゃったんですね。(本格的!)
私はてっきりストウブかと勘違いしてました。
ストウブで燻製作るときは、アルミホイル→チップ→網→クッキングシート→食材 の順で乗せていくので、今のところ焦げ付くこともなくお鍋も無事です。
むしろ、使い終わったらそのままアルミに包んで捨てられるので楽かも。
匂いは正直少し残る気がします。
チップの種類にもよるのかな?ヒッコリーオンリーだと香りが強いから、結構残ってたりします。
まぁ、気にしないで他の料理に使っちゃってますが。(笑)
/ home /